2011年11月30日

さすが東京

今、仕事で、東京に来ているのですが、今日、新しい財布を買いました。
機能感満載のノーブランドの財布ですが、岡山で探していたが、見つからなかったので、東京でついでに探したろと思っていました。

やっぱり、東京ですね。
ほんとにあっさり見つかりました。

古い財布は、もちろん、家まで持って帰ります。
もう、10年以上使っているので愛着もあります。

ありがとうございますの感謝の気持ちでいっぱいです。
でも、帰ったら新しい財布を使い始めます。

posted by 向井謙彰 at 19:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年11月22日

いい夫婦の日に思う2011

今日は11月22日。語呂合わせで「いい夫婦の日」です。

今年も、いい夫婦でいるための秘訣を書きます。

それは、たまに外で食事をすることです。
それも結婚記念日なんかであれば、夫婦だけで食事をすることです。

確かに、そんな余裕がないよという方も多いと思いますが、ちょっと雰囲気のあるようなお店でたまに外食をすることは夫婦円満でいるために効果があります。お金には変えられません。

お酒が飲める方であれば、夫婦で飲みに行くというのもいいですね。

もちろん、家族で焼肉や回転寿司を食べに行くのでもいいです。
とにかく、一切外食がない家庭や夫婦にはならないほうがいいですよ。

これが、今年のいい夫婦の日に送る夫婦円満の秘訣です。

posted by 向井謙彰 at 12:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年11月07日

池上彰は政府の回し者で間違いない!!

今日は、毎年恒例のアジアな季節の決算会議がありました.
毎年のことながら、すごい準備が必要で、それが終わりほっとしました。

ところで、夜に池上彰がテレビで経済を語っていましたが、あの禿も含めて消費税の本質をだれも一切語っていないのは政府の陰謀かと思います。

僕は、消費税増税に関しては、まず一般人が知らないことを表に思いっきり出して欲しいのに、池上彰も含めて一回も僕が知っている限りそれを報道されていないのは政府の陰謀だと思っています。

そもそも池上彰も、消費税を何回も語っていますが、その事を語ったことはないはずです。
だから信用できません。

ただの政府の回し者です。

消費税が今の倍になったら、たくさんの中小企業は潰れます。
物を買うときに支払うのではなく、その先に消費税を直接国に支払うのは、誰かということです。

大企業なら、法律に伴って何とかできますが、中小企業はそうはいきません。
理論的には、間違っているのですが現実はそうではないのです。

そういうことを思いっきり表に出して欲しい。

そもそも何年か前になぜ内税になったのでしょうか?
あなたは知っていますか?その時期に、消費税の課税事業者の金額が3分の1になり課税事業者が莫大に増えたのを!!

すべては大大大増税の布石です。
で、池上彰みたいなのがテレビでいいように話します。
だから僕は池上彰みたいな本当の本質を語らない奴が嫌いです。

ということで、みなさん、消費税増税ももちろんですが、マスコミにだまされないように!!

posted by 向井謙彰 at 23:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。